東京からこんにちは〜!!
IWHP留学相談を承っています、Ayanoです!
私は、オーストラリアから完全帰国後に昨年は北海道と沖縄でリゾートバイトをしていたので関東の梅雨、夏はなんと4年ぶりの経験となります。既に夏バテ中です、、、、、笑
>>リゾートバイトについては留学したいけどお金がない高校生必見!4ヶ月で約100万円貯める方法へ
そしてプライベートの話ですが、今週日曜日には私の通っていた語学学校IWHPで出会った同級生の大親友が来日しますのでウキウキ、ワクワクして彼女と会えるのがとっても楽しみです☆
オーストラリア留学無料カウンセリング
さて、先日は、デミペア+英語コースのお問い合わせの方と都内のカフェにてお話をさせて頂きました。
私も渡豪前は心配なこと、不安なこと山ほどありましたのでとっても気持ちが分かります。
特にデミペアプログラムですと3ヶ月間、一緒に過ごすのでどんなファミリーなんだろう?などとドキドキしますよね!
私も同じでした。
これは私のお話しですが、私のホストマザーはすごくパワフルな肝っ玉母ちゃんで『ザ・オージー』だったのでとってもフランクで頼もしいマザーでしたが、カルチャーショックなどもありましたし、英語でのコミュニケーションに悩みうまく気持ちを伝えれない時期もありました。
オーペアファミリーとの関係は帰国してからも続いています!
でも嬉しい事に4年経とうとしている今でも繋がりがありまして、去年の12月ゴールドコーストを訪れた時には3年ぶりにホストファミリーと感動の再会を果たすことが出来ました!!!
子供達も成長していて(長女にボーイフレンドが出来ていたり笑、長男が就職していたり)時の流れを実感しました。でも本当に今でもこうして海を渡り会うことが出来てありがたいなぁ、幸せだなと思います。
当時3ヶ月は長いかな?と思いつつ終わってみたらあっという間で、一瞬で終わったような寂しい気持ちになったのを覚えています。
私はファームジョブを控えていたので延長が出来ず(双方の同意の元、延長も可能です)次のステップへ進みましたが、とても充実したデミペアと学校生活でした!
そして、相談を受けた後に、皆さんからはよく「経験者の方の実際のお話を聞けて参考になった」というお声を頂きます。
やはり実体験が一番リアルでイメージがしやすく不安も解決されやすいのだなと思い私もとても嬉しいです。
現在はカフェにて対面カウンセリングですが、静かな場所を選んでおりますのでご安心ください。
一つ一つ皆さんからのご質問にお答えしておりますのでいつでも問い合わせお待ちしております。
今後、コアラのマスコットキャラクターの『豪太くん(ゴウタ)』度々登場致しますのでどうぞよろしくお願い致します笑